ライトショアジギングでルアーを取り付ける道具として、溶接リングとスプリットリングの使用を勧めているサイトなど、結構多いですよね。
磯などでカンパチなどを狙う、ガチガチのショアジギングなどでは必須ですが、堤防や漁港で行うライトショアジギングやスーパーライトショアジギングでは、スナップで十分です!
その理由や注意点など公開していきます!
僕がスプリットリングを使わない理由
単純に面倒くさいからです!
スプリットリングと溶接リングをくっつけて、ルアーをつける時もプライヤーで…って面倒くさくないですか?
その点スナップなら道具も必要ないですし、楽に取り付けることができますよね!
なので僕はライトショアジギングやスーパーライトショアジギングでは、スナップしか使いません。
注意点
ただ気をつけないといけないこともあります。
弱いスナップを使ってしまうと、スナップが開いてしまうことがあります。
実際僕も、キャストしているだけで開いてしまったことがありました。
スナップの弱点として、強い負荷がかかったときや何かの拍子でルアーを通す部分が開いてしまい、外れてしまうことがあります。
そうなってしまうとルアーをロストしたり、せっかくヒットした魚をバラしてしまう原因になってしまいます。
すごい大きなデメリットですよね。
そんな大きいデメリットがあるのになぜスナップをオススメするのか?
それはオススメのスナップがあるからです!
スナップのデメリットはふとしたきっかけで開いてしまうこと!
オススメのスナップ
Bassday(バスデイ)のウルトラスナップです!
これがとても強いんです!
このスナップを使いだして2年ほど経つのですが、今まで1度も開いたことはありません!
触った感じも他のスナップより頑丈な気がします。
破断強度も申し分なく、堤防で使うには十分です。
また、値段もそこまで高くなく、300円ちょっとで購入できます!
僕はスーパーライトショアジギングでは#0、ライトショアジギングでは#1を使用しています。
ジグのサイズ的にもちょうどいい感じですよ!
終わりに
スナップに抵抗のある方も1度使ってみてください!
安心感を持って使用することができますよ!
僕はこのスナップに出会ってから、もう手放すことはできません!
スナップ選びに迷っている方もぜひ!
ライトショアジギングの解説はこちらの記事で紹介しています。
コメントを残す